Greeting
ご挨拶
八代緑ヶ丘町が
益々活性化する事を願って
色とりどりの花が咲き競う、 美しい季節を迎えました。
先日の総会において、 自治会長に就任しました小林 聰(1隣保)と申します。
お宮さんの境内では大勢の子どもたちの遊ぶ声が聞こえてきます。
町内では新規宅地の分譲が始まっています。
私たちの町、八代緑ヶ丘町が益々活性化する事を願っています。
私の活動方針は、 『笑顔で挨拶』 八代緑ヶ丘町のブランド力向上を、 としました。
微力ではございますが新役員の皆様と力を合わせて一生懸命務めさせていただきます。
不手際もあると思いますが、 寛容の精神でお許しいただきますようお願いいたします。
Role
自治会の三役
役 職 | 名 前 | 隣 保 |
---|---|---|
会 長 | 小林 聰 | 1 |
副会長(南) | 柴田 智裕 | 4 |
副会長(中) | 田渕 義信 | 6 |
副会長(北) | 山内 克也 | 12 |
会 計 | 井垣 基 | 3 |
Constitution
自治会会則
Bulky garbage
粗大ゴミの注意事項
当番の作業について
- 準備は、当日午前6:30までにお願いします。
- 雨が予測される場合は、雨天用シート下(※上は不要)を準備してください。
- ゴミの看板は、番号順に北(左側)から並べ、必要なカゴを配置してください。
- 当日夕刻までに看板、カゴ等の後片付けをお願いいたします。
- 雨天用シート、缶の穴開け器、缶潰し器等は次の担当の方に引き継いでください。
- 都合による当番日程の変更は、各自で個別交渉のうえ、ペアの方にも連絡してください。
ゴミの出し方について
- 当日ゴミは午前8時までに出してください。
- 8時以降のものは回収されない恐れがありますのでご注意ください。
- 分別・回収の要領については、配布されているクリーンカレンダーをご参照ください。